ようこそ!
 ゲスト会員様

セミナータイトル検索

タイトル・講師名などを入力

現在の掲載セミナー数

0タイトル

0ムービー

今年後半から来年にかけての経済を読む 〜不透明感漂う世界経済と日本への影響〜

ムービーサムネイル

加藤 出(かとう いずる)
東短リサーチ株式会社 代表取締役社長 チーフエコノミスト
講師プロフィール
1988年4月東京短資株式会社入社。金融先物、CD、CP、コールなど短期市場のブローカーとエコノミストを兼務後、2013年2月より現職。マネーマーケットの現場の視点から日銀、FRB、ECB、BOE、中国人民銀行などの金融政策を分析している。2007〜2008年度東京理科大学経営学部非常勤講師。2009年度中央大学商学部兼任講師。著書に「日銀は死んだのか?」(日本経済新聞社)、「メジャーリーグとだだちゃ豆で読み解く金融市場」(ダイヤモンド社)、など。また、週刊ダイヤモンド、週刊東洋経済、週刊エコノミスト、日経ヴェリタス、朝日新聞、ニッキンなどに寄稿。テレビ東京「モーニング・サテライト」、「マネーの羅針盤」、NHK「NEWS WEB」、TBS「ビジネス・クリック」などに出演。

世界的な金融政策の手詰まり感がある中、日本政府は大胆な財政出動で実需を喚起し経済の活性化につなげられるのか。さらに、年末から来年に向けて為替、株価動向、世界の経済成長の見通しは? TV・雑誌等で活躍するエコノミストが明解に読み解く。(92分)

このセミナーの動画一覧PC専用一括連続再生ボタン

1.はじめに

0:06:26 動画を見る

2.先進国のインフレ率とIMF世界成長率見通し

0:12:12 動画を見る

3.世界と比較した生産年齢人口と高齢者比率

0:05:03 動画を見る

4.アベノミクスから3年経過後の日銀の方策

0:09:13 動画を見る

5.黒田日銀総裁の講演での言葉の変化

0:04:16 動画を見る

6.金融緩和後の為替レートの推移

0:09:43 動画を見る

7.アメリカ大統領選と為替相場

0:03:30 動画を見る

8.消費者物価指数前年比の日米比較

0:12:07 動画を見る

9.日銀の国債買入れ策

0:02:21 動画を見る

10.マイナス金利政策と市場金利

0:10:48 動画を見る

11.個人の預金もマイナス金利になるのか

0:03:35 動画を見る

12.日本と世界の金利や人口の比

0:07:56 動画を見る

13.様々な切り口で今後を読む

0:05:30 動画を見る

レビューの投稿

pagetop